「自分達が食事中に安心して使えるキャンドルを作ろう」というのが、sheepの始まり。
sheepは、愛知県名古屋市の工房で、天然素材のみを使用し、手作りでキャンドルの制作を行なっています。
こちらのソイキャンドルは、大豆油から精製された100%ピュアな天然素材のソイワックスのみを使用しています。
様々な種類のソイワックスを独自に配合しているため、ススが出にくく、有害物質もほとんど含まれておりません。
香りづけには、植物の葉や花、果実や根などから抽出された100%ピュアオイルのみを使用。
実際にキャンドルの箱を開けると、ふわりと自然な香りが漂います。
実は、キャンドルの芯にもこだわりが。
国産の木綿を使用したコットン100%のキャンドル専用芯を使用しています。
良質なものづくりを続けるため、手作りであることを大切にしているsheep。
大量生産はできないけれど、それでもこだわりを持って生み出されるキャンドルは、誰にとっても、どんなシーンでも、安心して楽しめるキャンドルです。
ウサギノネドコでは、そんな数あるsheepのソイキャンドルの中から、3種類をセレクト。
「食事中に安心して使えるキャンドル」ですので、ぜひ鉱物スイーツと一緒に炎のゆらぎをお楽しみください。
- EARL GREY / アールグレイ-
ベルガモットの精油のみを使用し、ほんのりと香りをつけた「アールグレイ」
アールグレイティーの茶葉がアクセントになっています。
紅茶を淹れたときのような、ふわりとした茶葉の香りが漂い、ほっと落ち着くキャンドルです。
アールグレイティーと一緒に、夜のティータイムのお供にもオススメです。
- LEMONGRASS / レモングラス-
レモングラスとオレンジ、ティートゥリーレモンの精油で、ほんのりと香りをつけた「レモングラス」
有機レモングラスのドライがアクセントになっており、レモンをきゅっとかじったような爽やかな香りが漂います。
- ROSE GERANIUM / ローズゼラニウム-
ゼラニウムの精油にヒノキの精油をアクセントにした「ローズゼラニウム」
バラのような大人な香りが漂います。
ほんのりと紅茶の香りを感じるのは、トッピングに使用しているローズレットのハーブティーがアクセントになっているから。
ヒノキの香りと相まって、リラックスできる落ち着いた香りです。
自然由来の精油を使用しておりますので、香りは時間と共に気化し、薄くなっていきます。
長持ちさせるために、パッケージの箱やガラスカバーをかぶせておくことをおすすめします。
今回のキャンドルサイズにぴったりなsheepのガラスカバー「GLASS DOME」もご用意しました。
また、キャンドルを長く楽しんでいただくために、守っていただきたいのが使用方法です。
1. 火の点け方
チャッカマンなどで、芯の根元に火をつけます。
(芯の先に火をつけるとススが出やすくなる場合があります。)
2.火の消し方
炎を割り箸やピンセットなどで、溶けているロウ(プール)に芯を倒します。
そうすることで、ススや嫌な匂いがせずに火を消すことができます。
※ 息でふっと吹き消すと一気にススが出て、部屋中に嫌な香りが広がりますので、できれば避けてください。
3.消した後
火を消した後には、溶けたロウ(プール)を紙コップやゴミ箱に流し捨ててください。
そうすることで、芯が埋まらずに最後までお使いいただきます。
※ 溶けているロウは高温ですのでお気をつけください。
※ 洗面台にロウを捨てるのはおやめください。つまりの原因となります。
ソイキャンドルの燃焼時間は約10時間となっています。
限られた時間の中で燃える炎を眺めながら、非日常的な空間をお楽しみください。
■サイズ(SS)
本体:約D50mm × W50mm × H70mm
箱:約D63mm × W63mm × H97mm
■燃焼時間
約10時間
■ご注意点
・点火するとキャンドル全体が溶けていきます。必ずトレーや皿などの上に乗せてご使用ください。
・凝固剤など、添加物を使用しておりません。そのため、表面に凹凸やヒビなどが入っている場合がありますが、不良ではございません。天然素材の特徴としてお楽しみください。
・全て手作りのため、サイズや上部のトッピングに個体差がございます。
・点火したキャンドルからは目を離さないようご注意ください。
・お子様やペットの近くでは使用しないでください。
・キャンドルに巻いてあるペーパーは外してご使用ください。